インテリア知識

【一人暮らし】低予算でも叶うおしゃれな部屋づくり

これからの季節、進学や就職で初めての一人暮らしをする方は多いのではないでしょうか。期待に胸を膨らませて「あんな部屋にしたいな〜」「こんなインテリアを置きたいな〜」など、想像してワクワクすることでしょう。さて、ここで問題になってくるのが「予算」です。引越しや敷金、礼金もあり出費がかさむときなので、おしゃれな空間にしたいけれどできればインテリアにかける費用を抑えたいと思っていませんか?

そんな思いのある方は必見です!本記事では低予算でも叶うおしゃれな部屋作りについて、ポイントなども交えてお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。

まずは理想のインテリアのテイストを決める

素敵な家具を選べばおしゃれな部屋になると思っている方は要注意です。まず、理想のインテリアのテイストを決めましょう。おしゃれなお部屋づくりの第一歩は、理想のインテリアのテイストを決めることから始まります。自分がどのような雰囲気のお部屋が好きなのかを知ることで、案がまとまってきます。

決めるときのコツ

インテリアショップで働いている、普段からインテリアショップめぐりが趣味だ、ということでもない限り、どのようなインテリアがどれぐらいの価格であるのかは分かりませんよね。そんなときはSNSが参考になります。特にInstagramでは素敵なお家を紹介しているアカウントがたくさんあります。理想に近いインテリアを見つけたら「保存」をしたりしていつでも見返すことができるようにしておきましょう。

インテリアはどこで購入する?

実際に理想のインテリアのテイストが決まったら、どこで購入したらいいのか悩みますよね。家具は購入する頻度は高くはないので、そりゃそうです!おすすめの購入先を紹介します。

間違いないのは家具屋などのインテリアショップ

まず間違いないのは家具屋など、インテリアショップで購入することです。家具屋で購入するときのメリットとデメリットは以下の通りです。

家具屋で購入するメリット

・実店舗なので実際に商品を見ることができる

・迷ったらプロの意見を聞くことができる

・万が一不良品だった場合に迅速に対応してもらえるので安心

・購入した家具の開梱、組立て、設置までしてもらうことができる(配送費等がかかる場合があります)

家具屋で購入するデメリット

・通信販売などに比べると高いことが多い

・県外に引越しなど、土地勘がない場合は少し面倒

オンラインショップで購入する

最近では家具などもオンラインショップで購入する方が多くなってきました。実際にインテリアショップで働いていたときも、オンラインショップで見た商品の取り扱いの有無を聞かれることがありました。オンラインショップで購入するときのメリットとデメリットは以下の通りです。

オンラインショップで購入するメリット

・家具屋に比べると安く購入することができる

・トレンドをおさえたおしゃれなインテリアが多い

・実店舗まで足を運ぶ必要がないので、忙しい人や土地勘がない人でも安心

・お店の営業時間を気にせず、好きな時間帯に家具を見ることができる

オンラインショップで購入するデメリット

・実際に商品を見ることができないので、画面越しと実物では思っていた色と異なることがある

・万が一不良品があったときに、迅速に対応してもらえないことがある

・家具の開梱、組立て、設置までしていないことも多いので、女性の一人暮らしの場合は大変

インテリアを選ぶときのポイント

インテリアの購入先を決めたら、いよいよインテリア選びですね!そこで実際にインテリアを選ぶ前に、インテリアを選ぶときのポイントを3点お伝えします。

1.家具の素材や色味を揃える

まずマストなのが、家具の素材や色味を揃えることです。素敵なインテリアのアイテムを取り入れたからといって、素材や色味がバラバラだと統一感がなく残念なお部屋になってしまいます。もちろんあえて外す場合もありますが、インテリアのコーディネートに自信がない方は揃える方が無難ですよ。

2.色を取り入れすぎない

インテリアコーディネートの基本ですが、一つの空間にたくさんの色を取り入れてしまうとまとまりのないお部屋になってしまいます。色を取り入れる場合は3色までにしましょう。

壁や床などのベースとなる色は全体の70%、ソファやテーブルなどのアイテムに使用するメインとなる色は全体の25%、クッションやラグなどのアクセントとなる色は全体の5%になるようにコーディネートするとまとまりますよ。

3.背の高いアイテムを多用しない

もしかすると収納力を求めて背の高いアイテムを選んでしまいたくなるかもしれませんが、背の高いインテリアは背の低いものに比べると圧迫感を感じてしまいます。もちろん、背の高いアイテムを取り入れてはいけないということではないので、取り入れすぎないようにしましょう。背の高いアイテムを配置させる場合は入り口から遠い角にすることで、圧迫感が軽減できますよ。

まとめ

簡単なようで実はコツのいるインテリア選びについてでしたが、いかがでしたか?これから実際にインテリアを選んでいく方が増える時期になりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。引越しシーズンは人気のアイテムは欠品になっていることも珍しくありませんので、お引越しまでに間に合わせたい方はその点も注意して選びましょう。

ドキドキワクワクの一人暮らしのスタートが、素敵なものとなりますように^^

ABOUT ME
asami12
フリーランスでWebライターとデザイナーをしているママです。 以前はインテリアショップで働いていました。 インテリアの知識やフリーランスの仕事、ときどき子育てのことなど 綴っていこうと思います。